


仮組みした時に主砲の位置が若干高く感じたため、砲架のパーツ(D58とD59)の底面を1mm程削りました。
組み立て前ならパーツD36の上面を削るのが楽でしょう。
これで1mm程主砲の位置が低くなり、実車のイメージに近くなったように感じますが、低くなったことで上部車体を組み込む時には注意が必要です。(嵌め込めますが、ちょっと嵌め込み難い)
今回初めてライフカラーのリキッドピグメントを使ってみましたが、思っていた以上に使い易い印象でした。
敢えて難点を言えば、色数が少ない事と塗面で弾かれやすい点です。
弾きに関しては塗面の水分油分にかなり注意する必要がありそうです。